ドアクローザー日記STAFF BLOG

以前のブログはこちら

アクセス数の変化と重要性

2023.10.20

ホームページのトップページに前日のアクセス総数を記載しています。
最盛期は5,000アクセスを超えます。

9月が一番の閑散期で、3,000アクセスを切ることが多いです。
10月に入りますと、上向きになります。

10月から上昇して1月がピークでほぼ3月いっぱいまでは5,000アクセスを維持します。
4月頃から下向きになり、9月まで下落傾向になります。

アクセスと注文数は比例します。
季節によって交換ドアクローザーの需要は大きく変化します。

今年の12月で新ホームページに変更して丸2年です。
新ホームページはドアクローザーの種類とわかりやすさで好評です。
今年はさらに内容も詳しく、また業務効率が改善するように更新いたしました。

どうぞ今後とも「Dr.クローザ」をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

最近の投稿Recently

2025.05.21

リョービ取替用ドアクローザーS202P

2025.04.02

ヤフー、楽天でのドアクローザー週間売り上げ1位

2024.10.25

リョービ製で一番古いマンション型ドアクローザー

2024.10.03

ブラケット3つ穴対応

2024.09.25

ドアクローザー90°制限型

カテゴリーCategory
ドアクローザー [25]
MIWA [9]
NHN [6]
RYOBI [8]
NEWSTAR [4]
月別アーカイブMonthly

以前のブログはこちら